遠隔操作は本当にある?裏モノやホルコンとは?【ジャグラーと不正行為】

ボタン

ジャグラーに限らずパチスロを打っていると、ホール側が不正を働いているのではないか?という噂を耳にする機会があるかも知れません。

遠隔操作」「店長ボタン」「裏モノ」「ホルコン

こういったキーワードをまことしやかに語られて疑心暗鬼になってしまうユーザーも中にはいるかも知れません。

では実際、遠隔操作やホルコン、店長ボタンといったものが存在するのか否か、今回はそういった点について説明して行きたいと思います。

不正行為は実在するか

結論から言えば、ホールが不正な行為に手を染めている可能性は全くないとは言い切れません

過去にはそういった事が実際に行われていたホールも存在した事は事実であり、今この瞬間も日本全国のどこかにはそういった不正行為をしているホールが存在していても不思議はないでしょう。

…と話してしまうと、少々不安な気持ちになる人も多いと思います。

ですが安心して下さい。

あなたが普段通っているホールがそういった不正行為に手を染めている可能性は極めて低いと思います。

なぜなら、そういったホールは非常にレアケースであり、ちょっとやそっとじゃ遭遇しないぐらいに一般的には存在していません。

つまりは「大抵はなんの心配もない」という事ですね。

とは言えちょっと気になる…という人のために、そもそもそれぞれの不正行為がどういったものであるかを説明しておきたいと思います。

名前だけは聞いたことがあっても案外分かっていない人も多いかも知れませんからね。

ホールの不正行為

遠隔操作・店長ボタン

一般にパチンコの方が話題にあがる事が多いと思いますが、どの台に大当りを出すかを事務所で制御しているという不正行為を指します。

もちろんパチスロに関しても話題にあがる事はあり、特にジャグラーシリーズはその対象と見なされる事も少なくありません。

遠隔操作や店長ボタンとは、例えば自分の台はもう1000回転以上ハマっているのに、となりの人は確変が終わってもすぐに引き戻す…同じ機種なのに挙動が明らかに違い過ぎる!といった事から生まれる疑念の一つです。

そういった場合に「この店は遠隔(操作)をしている」だとか「となりの客は店長と知り合いだからボタンを押して貰ってる」といった具合に疑心暗鬼に陥ってしまうんですね。

こういった不正が実際に存在するかと言えば、ほぼ存在しません(少なくとも自分は実在する状況を知りません)。

「ほぼ」といったのは可能性としては全くないとは言い切れないという意味で、およそほとんどのホールにおいては存在していないと思って大丈夫です。

さらに言えば、百歩譲ってそういった不正行為が行われているとしても、それは基本的に「当てるための遠隔操作」であるという話は耳にした事はあります(実際にそうしている店を知っているわけではありませんが)。

考えてみて下さい。仮にお客さんが大当りを引いたものを無効にするような操作を態々事務所から行っているとしたら、その操作をしている人間(店長など)はずっと事務所でその台が大当りしそうか否かを監視し続けなければいけない事になります。

しかもそういった事を何十台や何百台も同時に行うという事になるんですから、ちょっと現実的ではないと思いませんか?

そう考えて見たら、遠隔操作や店長ボタンといったものがもし万が一存在したとしても、それによって損をする人がいるわけではなく、その対象になった時に得するだけです。

するとどうでしょう、遠隔操作や店長ボタンは正直どうでもよいもののように感じますね。

むしろわざわざ店がそこまでしてお客さんに多く当たりを引かせたいと考えるのか?という点に疑問を感じませんか?

そうなんです。つまりは遠隔操作や店長ボタンのような不正行為をはたらく動機が不十分なんですよね。

といったわけで、遠隔操作・店長ボタンに関しては「ほぼ間違いなく存在しないが、あったとしても不利益をこうむるわけではない」という事になります。

裏モノ

パチンコやパチスロの裏モノとは、正規の仕様から改造された基盤を内蔵している台の事です。

つまり、パチンコであれば「やたらハマリが大きいが当たればその分連チャンが凄まじい事になる台」であったり、パチスロであれば「ノーマルタイプ(毎ゲーム抽選)のはずが異様な連チャンを見せたり、逆に信じられないようなハマリを見せたりする台」といったような、本来の機種性能を改造された状態で設置されている台の事です。

この裏モノというのは、実はもう随分と前には比較的一般的な存在だったんです(3号機時代などは裏モノが数多く存在していたとの事)。

「一般的」と言っても、あくまでもパチスロに通じている一部の打ち手にとっては周知の事実というだけで、当時から違法行為ではあったのですが。

そんな裏モノも4号機時代を経る中で健全化が図られ、5号機の時代に突入してからは全くと言ってよいほど話を聞かなくなりました。

という事で裏モノに関しても現在はほぼ存在していません。

ただ、先ほどの遠隔操作や店長ボタンという話に比べれば、「ひょっとしたら存在しているかも?」というぐらいには現実的な存在である事はお伝えしておきます。

実際に5号機時代においても数度、裏モノが摘発されたというニュースを見かける機会がありました

ジャグラーシリーズに関しても、「ぶどう重複がある」といったような正規の仕様ではありえない挙動を見せる台が存在したという話は耳にします。

実際ジャグラーシリーズのように確固たる地位を築いている機種ほど裏モノになりやすいという事も言えるので、昨今のパチスロ機のなかだと比較的裏モノの危険性が高いのはジャグラーシリーズだとは言えてしまうんです。

なぜかと言うと、裏モノを作る(改造基盤を作成する)のも当然労力がかかりますし、導入する側もそれ相応の金額を開発(販売)側に支払う事になります(こういった不正行為部品を扱う業者を「カバン屋」と呼んだりもします)。そうして苦労して裏モノ用基盤を作った機種が一か月も持たずにほぼ稼働ゼロ、三か月後にはホールから撤去されていたのではリソースの無駄遣いとなってしまいます。

それに比べるとジャグラーシリーズは間違いなく一定期間以上の設置が約束されている機種ですから、裏モノ(不正基盤)を製作する側も導入する側も「やりがいがある」という事になるんですね。

もちろん、そこかしこの店に裏モノの台が設置されている状況では全くないので然程警戒する必要もありませんが、遠隔操作と比較すると遭遇する可能性も現実的な確率として存在している(といっても1%もないでしょうが)とは言えます。

裏モノと言っても、必ずしも打ち手にとって不利な状況が成立するとは限りません(派手な出玉を見せたいがための裏モノというものもあるでしょう)。

さすがにトータルで見て甘い裏モノというものが現存しているとは考えにくいですが、もし明確に裏モノである事を発見できたとしたら、その挙動をよく観察して「美味しい所」を打つような立ち回りも可能となるかもしれません。

とはいえ繰り返しになりますが、まずお目にかかることのないプレミア的存在であるのは間違いありませんので基本的には意識する必要はありません。

ホルコン

不正行為としては「ホルコン」という名称がよく使われますが、正確には「ホールコンピューター」略して「ホールコン」と言ったりもします(これはホルコンとの混同をさけるための略称かも知れませんね)。

不正行為としての「ホルコン」とは、ホールで使っているホールコンピューターにはパチンコ・パチスロ全台の出玉を調整する機能が搭載されていて、全体平均で一定の利益を出すようにプログラムで仕組まれているといったものです。

これに関してはシンプルに誤解です。

ホールコンピューターはあくまでも情報の集積をするシステムであり、ホールコンピューター側から台の挙動を操作できるようなものではありません。

ですからそれこそ遠隔操作のように大当りを強制的に発生させたり、あるいは大当りを発生させないようにしたりといった事ができるような代物ではないんです。

こういった誤解が生まれた背景には、「ホールコンピューターで出玉管理をしている」といった言い回しが、ホール側の意図としては「ホールコンピューターの数値を見ながら釘や設定の調整をしている」といった意図だったのに対して、一部のユーザーが「ホールコンピューターを使ってリアルタイムに出玉を管理しているらしい(出るか出ないかはホールコンピューター次第)」と誤って解釈してしまった事によるものだと思われます。

これに関しては一部で言われているようなホルコンはまず間違いなく存在しないと思って差し支えありません。

裏モノすら気にならなくなる唯一にして最強の方法

ここまで説明してきた中で、場合によっては運悪く出くわす可能性がないとは言い切れないのが「裏モノ」です。

繰り返しになりますが、そうそう普通に存在しているものではありませんが、遠隔操作やホルコン制御といったものと比べればもう少し現実的な不正行為ですからね。

基本的に気にする必要もないのですが、どうしても気になるという人もいるでしょう。

そんな方に伝授したい最強の裏モノ察知術があります。

それは、正攻法で勝てる立ち回りをする事

『ジャグラーシリーズ』高設定狙いの基礎【ジャグラーの勝ち方】

当サイトでも色々と勝ち方に関する情報を発信していますが、正攻法で勝てる立ち回りを実践した上で全く成果がでないような場合は、ひょっとしたら裏モノが多いホールで実践している可能性を考えても良いかも知れません。

もちろん短期間の結果ではなく、ある程度長いスパンで見た場合の話になりますが、アプローチに自信があるのに結果がでないホールがあるのであれば、真偽のほどはさておき距離を置いて見るのも良いでしょうね。

もちろん裏モノに触れていたとしてもしっかりと勝てるアプローチが有効に働いた結果としてプラス収支を刻み続ける事が出来るケースもあるでしょう。

でも、それなら何も問題ありませんよね?

重要なのは勝てるか否かです。

しっかりと正攻法に勝てる立ち回りを実践し、結果も付いてきているのであれば、仮にその中の実戦機種に数台裏モノが混ざっていたとしても大した問題ではありません。

勝てる立ち回りを実践できるようになれば、裏モノやその他の不正行為などは些末な問題なのです。

ジャグラー打ちとして目指すべきは正にそこであり、裏モノに対して疑心暗鬼になる必要はないと言うべきでしょうね。