ジャグラーシリーズ機種にも複数あり、それぞれ好き嫌いがあると思います。
マイジャグラーが大好きな人、アイムジャグラーが大好きな人、ファンキージャグラーが大好きな人などなど、様々でしょう。
やはり自分が一番好きなジャグラーシリーズ機種を打って勝ちたい!と思うものですが、それだけでは中々勝てない事も多いものです。
そこで、「一番勝ちやすいジャグラー機種ってどれだ?」という事を考える人も多い事と思います。
自分の好みは置いておくとしても、やはり勝ちやすい機種があるなら、その機種を積極的に狙ってみようかとも思いますよね。
しかし残念ながら、常に勝ちやすい機種というものは、ホールのメイン機種であるジャグラーシリーズですら存在していません。
なぜなら、ホールごとにジャグラー機種の扱いは千差万別だからです。
一般論が当てはまるとは限らない
一般に、ジャグラー機種の中でも人気、ホール側の扱いともに良好なのは「マイジャグラー」であると言われています。
それ自体はその通りで、実際にユーザーからの人気は抜群に高く、ホールでの扱いも一般的には良好な場合が多いです。
しかしそれは、あくまでも一般論としての話。
貴方が良く通っているホールのマイジャグラーが一般論通りに良好な扱い(つまりは平均設定が高い、高設定が多数投入されている)とは限りません。
もしマイジャグラーを冷遇(平均設定が低い、高設定をほとんど投入していない)しているホールで、「マイジャグラーは甘く使われているはずだから期待できる」といったような一般論に基づいた狙い方をしていたとしたら、それは非常に怖い事だと思いませんか?
逆に言えば、マイジャグラーを冷遇しているホール側からすると「マイジャグラーは甘く使われている」という認識を持って前のめりに打ってくれる客というのは、言い方は良くないですが「良いカモ」であるとも言えます。
一般論とは違った営業方針を取る事には、実はそういったメリットもあるんです。
重要なのはとにかく「自分が通っているホールが、どのジャグラーを優遇していて、どのジャグラーを冷遇しているか」という点を意識する事です。
機種別の全台トータル確率を計算してみる
そのホールがどういった方針でジャグラーシリーズ機種を扱っているかを判断するためには、その機種ごとの全台トータル確率を算出してみると良いです。
全台トータル確率とは、その機種全台の「総ゲーム数」・「総BB回数」・「総RB回数」といったデータを集計して、全台トータルのBB確率・RB確率・BR合成確率を算出したものです。
例えば、ある特定日のデータについてジャグラー機種3種の全台トータルデータを集計した結果が以下のようになったとします。
- マイジャグラー5(全12台):【総ゲーム数】72000G/【総BB回数】280/【総RB回数】180
- アイムジャグラーEX(全12台):【総ゲーム数】60000G/【総BB回数】230/【総RB回数】220
- ファンキージャグラー2(全8台):【総ゲーム数】40000G/【総BB回数】160/【総RB回数】130
- ハッピージャグラーVⅢ(全8台):【総ゲーム数】40000G/【総BB回数】150/【総RB回数】100
このデータをもとに全台トータル確率を計算すると、以下のようなデータとなります。
- マイジャグラー5(全12台):【総BB確率】1/257/【総RB確率】1/400/【総合成確率】1/157
- アイムジャグラーEX(全12台):【総BB確率】1/261/【総RB確率】1/273/【総合成確率】1/133
- ファンキージャグラー2(全8台):【総BB確率】1/250/【総RB確率】1/308/【総合成確率】1/138
- ハッピージャグラーVⅢ(全8台):【総BB確率】1/267/【総RB確率】1/400/【総合成確率】1/160
このデータを見てみると、明確に優遇されている機種と冷遇されている機種がわかりますね。
マイジャグラーの数値は、合成確率で言えば設定1と設定2の間ぐらい、RB確率は設定1相当という事で、これはほぼ全台が低設定、全台設定1の可能性も現実味を感じます。
それに比べてアイムジャグラーの数値は良好、合成確率は設定4と設定5の間ですが、RB確率は設定5寄りなので、全台平均設定で設定4から5といった状況と判断できます。
ファンキージャグラーもアイムジャグラーと同様に良い扱いをされているようで、平均設定が高設定域にあるのだろうと判断できます。
一方でハッピージャグラーの扱いは非常に厳しく、ほぼ設定1の数値となっていることから、全台設定1の可能性が濃厚と言えるでしょう。
このように、一定以上の稼動ゲーム数で全台データを見てみると、各機種の扱いがどのようになっているかを客観的に判断する事ができます。
常に同じ機種を優遇・冷遇するとは限らない
今回は仮の条件を設定して見てみましたが、もちろんホール次第で優遇されている機種は異なりますし、どの機種も優遇していないホールもあるでしょう。
さらに言えば、こういった優遇・冷遇措置は必ずしも固定的なものではありません。
ある時期から傾向が変わる事もあれば、ある特定日にはこういった傾向、また別の日には別の傾向…といったように、日ごとに変わるケースもあります。
そういった点まで含めて、「このホールはどういった状況でどのジャグラー機種を優遇しているのか」といった事を把握しておくことが、そのホールでのジャグラー稼働で勝利を多く掴むためには必要になってきます。
とりあえずは大前提として優遇されている機種を把握して、その傾向と異なる状況(例えば特定日だけは普段の優遇機種が冷遇されるなど)を把握するような視点でデータを収集してみると良いでしょう。
ホールの優遇機種を見抜くためには「サイトセブン」がオススメ
ホールデータを閲覧できるサービス「データロボサイトセブン」を活用すれば、全台平均データを簡単に把握出来ますので、そのホールがどのジャグラー機種を優遇しているか、あるいは冷遇しているかといった事を簡単に判別する事ができます。
しっかり勝ちたいスロッターの必須ツール「サイトセブン」【ジャグラー攻略データ解析】
©KITA DENSHI