ジャグラーを頑張っている日を発見する方法

ジャグラーシリーズは数多くあるスロット機種の中でも、毎日高設定を使われている可能性が最も高い機種の一つだと言えます。

とは言え、日によってホールが頑張っている日もあれば、今日は利益優先の調整で…という日も当然あります。

その店のジャグラー機種がその日、全体的に頑張っているのか否か、それが分かれば「今日は頑張っている日だから少し攻め気味に」とか「今日は頑張っていない日だから守り気味に」といった判断も可能となります。

そこで今日は、その店がどのような状況でジャグラー機種に高設定を多く投入するのか(平均設定が高いのか)を調べる方法をご紹介します。

その日、ジャグラーを頑張っているか否かの判断方法

やり方は簡単(少々面倒くさいですが)。

まずは、状況を知りたい日のデータを見て特定のジャグラー機種の総ゲーム数を全台分加算します(同じジャグラーシリーズであってもスペックは細かく異なるので、くれぐれも機種毎に集計する事)。

次にBIGとREGの回数もそれぞれに全台分加算します。

そうすると、その日の特定ジャグラー機種全台の「総ゲーム数」「総BB回数」「総RB回数」が分かりますね。

これらのデータを揃えたら、後は簡単な計算を行うのみです。

「総ゲーム数」÷(「総BB回数」+「総RB回数」)=全台ボーナス合成確率の分母

「総ゲーム数」÷「総BB回数」=全台BB確率の分母

「総ゲーム数」÷「総RB回数」=全台RB確率の分母

となりますので、その数値を他の日と見比べる事で、その日にホールがそのジャグラー機種を頑張っている(平均設定が高い)のか否かが分かって来ます。

例題:5月5日の「パーラーA」におけるマイジャグラー4(全12台設置)の設定状況を調べたい

5/5のデータから、マイジャグラー4全台の「総ゲーム数」「総BB回数」「総RB回数」を算出した所、「総ゲーム数:99600」「総BB回数:420」「総RB回数:360」だったとする。

以上のデータから

「総ゲーム数:99600」÷(「総BB回数:420」+「総RB回数:360」)=127.7(が確率分母)
→全台合成確率は1/127.7

 

「総ゲーム数:99600」÷「総BB回数:420」=237.2(が確率分母)
→全台BB確率は1/237.2

 

「総ゲーム数:99600」÷「総RB回数:360」=276.7(が確率分母)
→全台RB確率は1/276.7

このような数値を導き出す事が出来ました。

このデータから、パーラーAの5/5におけるマイジャグラー4全台の設定状況は、全台の合成確率やBB確率、RB確率が設定6~設定5付近の数値となっており、5/5のマイジャグラー4は高い平均設定であった事が分かります。

このようにして、その島全台を1台のスロット台だと仮定するような形で、全台トータルデータを収集して分析していけば、より一層その店の傾向が見えてくる事でしょう。

サイトセブンの活用

もしあなたが普段通っているホールが『サイトセブン』という全国のホールデータを見る事ができるサービスに加入しているなら、わざわざ自分で計算せずとも機種毎に全台のあらゆるデータを網羅してくれます。

©DAIKOKU DENKI Co.,Ltd.

これはPC版の画面(台の番号にモザイクを掛けています)ですが、スマホ版も用意されているので、外出先で利用する事が多い人はスマホ版の方が良いと思います(料金も安い)。

PC版とスマホ版があり、それぞれPC版は月額500円(税別)スマホ版は月額300円(税別)となっています。

有料サービスという事で躊躇してしまう人も多いと思いますが、手計算に疲れたら登録を検討してみても良いのではないでしょうか。

その際はくれぐれも自分が通っているホールが登録されているかを事前に確認して下さいね(有料登録する前でもホール検索は『サイトセブン』で行えるので、ホール名を入力して検索をかけてみると良いでしょう)。

ちなみに自分は、これなしではジャグラーを打てない!というぐらいお世話になっています。

 

台ごとの判断より先に日付ごとの判断

個別の台で高設定っぽい台があるか否かという判断の前に、そもそも今日はジャグラーを頑張る日なのか、そうではないのかを知る事で、仮に高設定らしき履歴の台を発見した時にも判断の精度に大きな違いが出ます。

ジャグラーを頑張る日に高設定らしき台を発見すれば、それは本当に高設定である可能性が高まります。

逆にジャグラーを頑張らない日に高設定らしき台を発見したとしても、それが本当に高設定である可能性は下がってしまいますよね。

ジャグラーの設定狙いをする際、特にある程度回っている台を後から拾うような稼働をする場合、当日履歴の優秀さ+αの根拠を用意できるかどうかが重要である事は、以前別の記事でも書きましたね。

+αの根拠として、「今日のこの店はジャグラーを全体的に頑張っている日なのか否か」の判断を加えれば、さらに精度の高い高設定狙いが出来る事でしょう。